どうにか積読を崩すべく思案中

正しい積読の崩し方


先日こんな記事を読みました。
ラノベ読みの方の記事ですが漫画読みにも通ずるものがあります。

「忙しくて読んでいる暇がない」というのをよく聞きますが、それはいい訳です。

これとか、よく自分も言ってるんですよね。耳に痛い!


時間は作ろうと思えば作れるんですよね、睡眠時間を削るとか。
社会人になる前の私は朝までゲームやったり、漫画読んだりとかは日常茶飯事でした。
その生活は社会人としてどうかと思う部分もありますが、オタクとしては正しい姿な気がします。
好きなコンテンツを楽しんでこそのオタクライフ。


とはいえ無理しすぎて体調を崩し、寝込んだら本末転倒。
もちろん、積読の崩し方には個人差があるのでベストな方法はひとそれぞれです。


で、ウチの現状が漫画のみで積読が軽く3ケタあって本当に本気にならないとヤバイ。
というわけで本気で積読を崩すべく、色々と思案してます。
色々と試してベストな方法を探そうかと。


睡眠時間を削る以外で今やってること、これから試そうと思うことをメモしておきます。

読む時間を増やす

以下ふたつは今やってること。

・食事中に読む

ながら読みなので消化に悪い気がしますが、よく噛んで食べれば大丈夫と自分に言い聞かせてやってます。大丈夫じゃないかも。
はしを使うので、頻繁に紙面から目が離れてもあまり問題がなさそうな4コマをメインに読んでます。あとは立ち読みで一回読んでる作品とか。
通常30〜45分くらいで読める本を、食べながら45分〜1時間で読んでます。
私は食事だけだと何分かかってたっけ?時間的なメリットとしてはあまり意味ないかも?

・入浴中に読む

毎日やってるわけじゃないですが、湿気でたわんでもいいような雑誌を入浴中に読んでます。
結構入浴中に読んでる方は割といるみたいですし、半身浴をされている方にはいいのかも。

姿勢をかえてみる

これは試してみようと思っていること。
読む姿勢で集中力や読む速度が変わるような気がするので。

・イスに座って読む
・部屋の中でも立って読む
・床、座椅子で読む
・布団に入って読む

この4パターンで試してみようと思います。


場そのものの違いもありますが、書店での立ち読みと部屋での座り読みで集中力が違う気がするのです。
立ち読みだと足が痛くなるけど、それ以外は体が痛くなるということで集中力が途切れたり。
布団だと眠くなりますし、個人的には立ち読みが一番集中できるかも。

読み方の意識そのものを変えてみる

私の場合、基本的に一読法で熟読です。
それを三読法に変えてみて、面白かったものは2回目・3回目を読むという方法をしてみるのもいいかな、と。


古本屋でパラパラ見てたり、既読の本のある部分を探していたはずがいつの間にか普通に読んでいた、ということは良くあります。
そういう時は何故か普通に読む時より早く読めているんですよ。
熟読せずに流し読みで読むつもりで手に取っていた、という意識の違いな気がします。
楽しみつつも早く読める方法のヒントがあるような気がしてならない。


まぁ、意識の部分は個人の長年の読み方なので、それがその人のベストな読み方な気はします。



というわけで、少し色々と試して積読崩しに精を出そうと思うのです。